| 「脇」4431 | ||
| 車両番号 | 4431 |  | 
| 登録番号 | 神戸200 か ・ 938 | |
| 製造メーカー | 三菱自動車 | |
| 車体メーカー | 三菱自動車バス製造 | |
| 型式 | KC-MS829SA | |
| 登録年月 | 1998年(平成10年)*月 | |
| 撮影データ | 三ノ宮 平成21年06月07日 | |
| 撮影者 | じょうとんバス | |
| 中国ハイウェイ用に導入された特高車です。津山に新製配置され、中国ハイウェイバスで活躍していましたが、2002年に中国ハイウェイから引退して、三木へ転属となりました。三木では、恵比須快速で活躍していたのですが、2007年4月に神戸学院ポートアイランドキャンパス〜有瀬キャンパス間のシャトルバス運行開始に合わせて、神戸へ転属となりました。しかしながら、神戸学院休校日には神戸営業所の担当便がない為、基本的には淡路方面の予備車という扱いがされていました。 2009年早々に、西脇へ転属となり、ハーバーライナーロゴをつけたまま、西脇急行を中心に活躍しています。 | ||
| 車 両 経 歴 | |
| 1998年(平成10年)*月 | 
 | 
| 2002年(平成14年)*月 |   
 | 
| 2007年(平成19年)04月 |   
 | 
| 2009年(平成21年)01月 | 
 |