| 「三」3931 | ||
| 車両番号 | 3931 |  | 
| 登録番号 | 神戸200 か14−81 | |
| 製造メーカー | 三菱自動車 | |
| 車体メーカー | 三菱自動車 | |
| 型式 | U-MS826PA | |
| 登録年月 | 1993年(平成05年)*月 | |
| 撮影データ | 三ノ宮 平成20年10月12日 | |
| 撮影者 | じょうとんバス | |
| 中国ハイウェイ用に導入された、トイレ無しの特高車です。この年から、モデルチェンジされ、ニューエアロバスとなりました。 新製配置は湯郷で、中国ハイウェイで活躍していました。約5年で中国ハイウェイから一旦引退し、加古川へ転属となって、神鋼加古川特定輸送で活躍していましたが、2001年に神戸へ転属となり高速車運用に復帰しました。更に、2002年には津山へ転属となり、4年ぶりに中国ハイウェイに復帰しましたが、2004年、今度は三木へ転属となり、現在は恵比須快速で活躍を続けています。 フロントガラス左下に、社番が書かれているのが三木所属車の特徴です。 | ||
| 車 両 経 歴 | |
| 1993年(平成05年)*月 | 
 | 
| 1998年(平成10年)*月 | 
 | 
| 2001年(平成13年)*月 | 
 | 
| 2002年(平成14年)*月 | 
 | 
| 2004年(平成16年)*月 | 
 |