トップ>車両のページ>年式別車両表>三菱小型平成9年式>0751
| 「篠」0751 | ||
| 車両番号 | 0751 |  | 
| 登録番号 | 神戸200 か30−67 | |
| 製造メーカー | 三菱自動車 | |
| 車体メーカー | 三菱自動車バス製造 | |
| 型式 | KC-MJ218F | |
| 登録年月 | 1997年(平成09年)*月 | |
| 撮影データ | 篠山営業所 平成21年07月04日 | |
| 撮影者 | じょうとんバス | |
| 7年ぶりの導入となった、三菱小型路線車です。観光マスクに、メトロ窓と言う貸切兼用で導入されたのか?と思われるような装備ですが、板バネです。 加古川に新製配置され、導入当初は「ウェルネス号」と名付けられ加古川駅〜ウェルネスパーク〜宝殿駅線で活躍していました。その後、2003年に加古川市コミニティバス「かこバス」の運行開始にあわせて、加古川南出張所へ転属となり、「かこバス」の予備車となりました。2004年には、古巣加古川へ戻ったものの日光山墓園臨時などで細々と活躍する以外は、車庫の隅で休む日が多い車両でしたが、2009年に篠山へ転属となり、同年7月1日から篠山地区路線が神姫グリーンバスに移管された際に、神姫グリーンバスへ転籍となりました。 | ||
| 車 両 経 歴 | |
| 1997年(平成09年)*月 | 
 | 
| 2003年(平成15年)09月 |   
 | 
| 2004年(平成16年)10月 |   
 | 
| 2009年(平成21年)06月 |   
 | 
| 2009年(平成21年)07月 | 
 |